FC2ブログ

Pure Digital Audio

デジタルオーディオ、ホーンスピーカー、真空管アンプによるピュアオーディオシステム

ネタ探し(デジタル系)

下記を書いたら、イノキーさんからネタの提供が有った。
DACの電源改造ネタ。 面白そう。正月ネタはこれで決まりか。
部品が全部そろうかなー。。。?

----------------------------------------------------------------

デジタル系でも何か面白いネタはないでしょうか?

名案が有りましたら、お願いいたします。
  1. 2016/12/27(火) 18:15:26|
  2. システム解説
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<X350 vs FPB350M | ホーム | 次の目標>>

コメント

わさびアイスさん

情報ありがとうございます。

実は現状ではデジタルもバッファ追加型に変更しています。ですが追加の仕方によって音が変わるようです。最も一般的な入れ方ですとさほど音が良くなるというわけではなさそうでした。一般的な入れ方だと力感が出る代わりにやや大雑把になる傾向があるかもしれません。

いろいろ試したら力感と透明感を両立させる入れ方もありましたので、Cocoパパさんにやり方の資料は送ってみました。
  1. 2016/12/28(水) 21:23:37 |
  2. URL |
  3. yohine #-
  4. [ 編集 ]

たしか、イノキーさんのDACにはジッターが増えるという理由で、入力側にバッファが介在していなかったと記憶していますが、バッファは外来ジッターを遮断する機能もあるはずですので、それの有無でどれだけ効果が違うのか実験してただけるとありがたいですね。
  1. 2016/12/28(水) 19:39:48 |
  2. URL |
  3. わさびアイス #-
  4. [ 編集 ]

jimbaranさん

私が書いているこのページのDACの電源部改良です。電源の改良内容は完全非公開(パクリ防止の為)とするつもりなので当面は信用できる方にのみお伝えするつもりです。
http://innocent-key.com/wordpress/?page_id=4081

古い電源のノウハウはこちらに記載があります。
http://innocent-key.com/wordpress/?page_id=1021

すみませんが、ご了承お願い致します。
  1. 2016/12/28(水) 16:24:58 |
  2. URL |
  3. yohine #-
  4. [ 編集 ]

lightMPDのUpnp化

今年も熱いレポートいろいろ参考にさせていただきました。ありがとうございます。
で、イノキー氏による電源改造というにはどの辺にあるものでしょうか。小生も大変に気になります。
デジタル系ネタ方面では、今年後半はlightMPDのUpnp化による変化をいろいろ試しました。当方環境ではKinskyが使いづらく「オーディオ用ネットワークルーター」モードで落ち着いています。
  1. 2016/12/28(水) 14:26:55 |
  2. URL |
  3. jimbaran #rVX5KUwU
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://puredigital.jp/tb.php/1385-e2af8a4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

cocoパパ

Author:cocoパパ
 30年前の本当に楽しかったオーディオを取り戻しませんか?自分でいろいろなことをやってみて、どんどん良い音を探していた楽しいオーディオを。最近は色々な技術がメーカーのノウハウになってしまって、ちっともオーディオがたのしくありません。自分で作り上げられる楽しいオーディオを取り戻しましょう。


また、
オーディオは総合技術・芸術だと思っています。スピーカー、アンプ、音源(PCやD/Aコンバータ)、電源、部屋、音楽など全てがうまく整って初めて良い音で鳴るようになります。一朝一夕に実現出来ることではありません。


つまりオーディオほどハードルの高い趣味は無いと思います。車と違い、いくらお金を出しても買ったとたんに良い音がでることはまずありません。いかに使いこなすかは買った人ががんばるしかありません。そんな事に役に立つノウハウを書いていけたらと思っています。
  
ここでは、私が知ったいろいろなノウハウを公開したいと思っています。

FC2カウンター

カテゴリ

DMX(デジタルミキサー) (46)
システム解説 (357)
アンプ (150)
真空管アンプ (112)
クロスオーバー (61)
スピーカー (89)
ノウハウの集大成 (37)
ポリシー (38)
電源回路/アイソレーション (66)
音の比較/技術解説 (45)
Voyage (23)
ケーブルなど (28)
その他 (43)
音楽ソース (15)
SDトランスポート (31)
再生ソフトなど (12)
ジッターについて (42)
アナログ (6)
独言 (5)
蓄音機 (6)
周波数特性測定 (8)
車 (2)
未分類 (19)
企画倒れシリーズ (2)
FireFace (9)
DAC (139)
直感アンプ塾 (28)
ヘッドホン (25)
ネットオーディオ (91)
クロック (48)

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード