FC2ブログ

Pure Digital Audio

デジタルオーディオ、ホーンスピーカー、真空管アンプによるピュアオーディオシステム

今のシステム図(HS-20採用)

HS-20が定位置になった。

音も良くなったことが確認できた。各楽器のキレも良く、より立体的で、空間的な広がりが良くなった。
さらに驚いたことに低音の歯切れよさまで良くなっていた。

今まで聞いたSDカードプレーヤーでは最高の音質だ。
やはり全段ワードクロック同期が素晴らしいのだろう。
ただし、SDカードの種類によってかなり音が変わる。良く選ばないと。
試しにCFカードもやってみたが、いまいちだった。種類に寄るから何とも言えないが。

このブロック図を見るとミキサーが2段になっていて不思議に思う方もいらっしゃるかもしれないが、
DMX-R100は、強力ジッタークリーナー兼チャンネルデバイダー兼ミキシングコンソールとして使っていて、
DMX-E3000はDAコンバーターとして使っている。低集積のDAコンバーターチップは素晴らしい音だ。

デジタル系はジッターをいかに取り去るかがカギですね。
DMX-R100は入出力が豊富なので、いろいろ実験して音を聞き比べるにもとても便利だ。
ふと気が付くとデジタル系は全て業務用になってしまったなー。。。

block113.gif

IMG-1457.jpg
  1. 2020/09/25(金) 21:07:28|
  2. システム解説
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HS-20 上手く収まった

上手く収まった。やっぱりDA-3000と比べて操作性はすごく良い。
ボタン一押しでSDカードの中のファイル一覧が見えるし、データダイヤルで曲が選べるし、
ホームボタンを2回押せばアルバムの中から画面タッチで曲を選べる。うれしい。

中身は結構詰まっている。仕方ないが、電源がスイッチングなのは残念だなー。
いつか時間が出来たら、リニア電源にしたいな。DMX-E3000の電源を変えたら音が激変したからね。
将来の楽しみ。

音はDA-3000と同じように感じるがまだ比較中。カードによる音の差の方が激しいので、比較が難しい。
(ファイル構造の関係で、同じカードでは再生できないので、)

unnamed.jpg

IMG-1464.jpg
 
IMG-1451.jpg
 
IMG-1457.jpg
 

  1. 2020/09/03(木) 10:49:25|
  2. SDトランスポート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TASCAM HS-20 入手

DA-3000 の操作性が良くないので、代わりの物が無いか探していたのだが、やっと見つけた。オークションで入手。

  TASCAM HS-20

SDカードに録再出来る機種で、基本機能はDA-3000 と同じ。違うのはラックマウントの2Uサイズなので、表示画面もカラーで大きくタッチスクリーンも有り、ボタン類も沢山有り操作性が良い。ネットワークに繋いでFTPが出来るそうだが、何か使い道があるかなー?考えてみよう。ワードクロック同期が出来るし、音はおなじだろう。

DA-3000は1Uなので、表示もボタンも少なくアルバムを選んで再生するまでがとても面倒くさい。オーディオ用の再生専用機ではないから仕方ないけど。。。




  1. 2020/09/01(火) 09:20:45|
  2. SDトランスポート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

cocoパパ

Author:cocoパパ
 30年前の本当に楽しかったオーディオを取り戻しませんか?自分でいろいろなことをやってみて、どんどん良い音を探していた楽しいオーディオを。最近は色々な技術がメーカーのノウハウになってしまって、ちっともオーディオがたのしくありません。自分で作り上げられる楽しいオーディオを取り戻しましょう。


また、
オーディオは総合技術・芸術だと思っています。スピーカー、アンプ、音源(PCやD/Aコンバータ)、電源、部屋、音楽など全てがうまく整って初めて良い音で鳴るようになります。一朝一夕に実現出来ることではありません。


つまりオーディオほどハードルの高い趣味は無いと思います。車と違い、いくらお金を出しても買ったとたんに良い音がでることはまずありません。いかに使いこなすかは買った人ががんばるしかありません。そんな事に役に立つノウハウを書いていけたらと思っています。
  
ここでは、私が知ったいろいろなノウハウを公開したいと思っています。

FC2カウンター

カテゴリ

DMX(デジタルミキサー) (46)
システム解説 (357)
アンプ (150)
真空管アンプ (112)
クロスオーバー (61)
スピーカー (89)
ノウハウの集大成 (37)
ポリシー (38)
電源回路/アイソレーション (66)
音の比較/技術解説 (45)
Voyage (23)
ケーブルなど (28)
その他 (43)
音楽ソース (15)
SDトランスポート (31)
再生ソフトなど (12)
ジッターについて (42)
アナログ (6)
独言 (5)
蓄音機 (6)
周波数特性測定 (8)
車 (2)
未分類 (19)
企画倒れシリーズ (2)
FireFace (9)
DAC (139)
直感アンプ塾 (28)
ヘッドホン (25)
ネットオーディオ (91)
クロック (48)

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード