FC2ブログ

Pure Digital Audio

デジタルオーディオ、ホーンスピーカー、真空管アンプによるピュアオーディオシステム

ネットワークオーディオ

ネットワークオーディオ(ネットワークプレーヤー)が結構人気があるようだが私には理由がさっぱり判らない。
パソコンでは何が不満なのかが判らない。パソコンならディスクも内臓だし場所もとらないのでは?ディスプレーもでかいから見やすいし。データディスクとプレーヤーが別と言うのが本当に便利なの?家族で同じ音源を聴くなんて本当にあるの?

単にPC嫌いが逃げ込む駆け込み寺のように思う。昔ながらのオーディオ機器の形態から抜け出せない人のための物? 本来なら無線LANを使うべきだよね。無線LANで繋がるならどこにいても使えるから便利だと思うけど。。。PCを使うのは嫌だが有線LANはOKよという感覚が私には信じられない。。。PCを何とか使わずにハイレゾ音源を再生できるオーディオ機器に近い物を仕立て上げたって事か? でも実際はネットワークの設定にPCも使うし、音楽をリッピングするにもPCが要るよね。ならPCオーディオで良いじゃない。。。全く意味がわからない。 LINNも罪作りな物を始めたもんだ。

だが、今のPCオーディオもほめられた物ではない。音楽再生ソフトの使い勝手がひどすぎる。もっと使いやすい物が欲しい。音楽を楽しむための再生をするソフトウェアとは思えないひどさだ。だいたい字が小さすぎて見えやしない。表示している情報が多すぎて肝心の曲名などが見えやしない。ハードに関しても静音設計も必要だし、キーボードやマウスではない離れて使えるリモコンが要るよね。リモコンと音楽再生ソフトは使い勝手を考えて一緒に設計しなくては良い物は出来ないに決まっているよね。なんでこんな当たり前のことが実現できていないのだろう? ハイレゾ音源なんていう以前の問題だと思うけど。音楽に集中できない音楽再生ソフトってなんて素敵なんでしょう!

でも将来性はPCオーディオでしょう。だってソフトが入れ替えられますから。
いろんな再生フォーマットやシステム構成に対応できるし、PCを高性能化のために入れ替えてもD/Aコンバーターなどは再利用できます。音楽再生ソフトもいずれは進化するでしょう。(そう信じたい)

目くそ鼻くそか? どっちもくそであることには違いない。。。 その点でもアナログオーディオは完成した世界だったと思う。。。やっぱ今のオーディオ機器、オーディオ業界は中途半端だと思わざるを得ない。




  1. 2011/05/08(日) 00:11:44|
  2. ポリシー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<久しぶりのヘッドホンアンプ対決 | ホーム | お気に入りのアナログレコード>>

コメント

Re: タイトルなし

『目くそ、鼻くそ』が気に入っていただけたようで嬉しいです。(^O^)/ 今後も『くそシリーズ』を続けようかな?パソコンもそうですが機器が良くなるまでには時間がかかるのでしょうね。それはそれで仕方ないですが、メディアにはもっと批判的に改善策を提示して欲しいですね。褒めるばかりでは進歩しないでしょう。メーカー主導でないオーディオ機器作り(提案)が出来ないものでしょうか? 

私は体験した事を感じたままに書いていますので、間違いも有るかもしれません。フィルターして読んでください。今後ともよろしくお願いします。
  1. 2011/06/02(木) 00:48:40 |
  2. URL |
  3. cocoパパ #-
  4. [ 編集 ]

デジタルオーディオ所感

はじめまして。通りすがりのオーディオファンです。素晴らしいコンテンツの数々、大変勉強になりました。さて、筆者様のPCオーディオとネットワークオーディオ評ですが、目くそ鼻くそw。言葉は悪いですが、私もそう思います。というか、こういう言い切りをされた方を初めて拝見した気がします。私は筆者様とは違い、知識も技術も拙い者ですが、自分なりにいろいろ考えた結論と合致していまして、我が意を得たりの感を持ちました。今後とも、正確な知識に基づいたコンテンツの充実期待しています。
  1. 2011/05/31(火) 05:28:17 |
  2. URL |
  3. ねこ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://puredigital.jp/tb.php/215-ab4274f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

cocoパパ

Author:cocoパパ
 30年前の本当に楽しかったオーディオを取り戻しませんか?自分でいろいろなことをやってみて、どんどん良い音を探していた楽しいオーディオを。最近は色々な技術がメーカーのノウハウになってしまって、ちっともオーディオがたのしくありません。自分で作り上げられる楽しいオーディオを取り戻しましょう。


また、
オーディオは総合技術・芸術だと思っています。スピーカー、アンプ、音源(PCやD/Aコンバータ)、電源、部屋、音楽など全てがうまく整って初めて良い音で鳴るようになります。一朝一夕に実現出来ることではありません。


つまりオーディオほどハードルの高い趣味は無いと思います。車と違い、いくらお金を出しても買ったとたんに良い音がでることはまずありません。いかに使いこなすかは買った人ががんばるしかありません。そんな事に役に立つノウハウを書いていけたらと思っています。
  
ここでは、私が知ったいろいろなノウハウを公開したいと思っています。

FC2カウンター

カテゴリ

DMX(デジタルミキサー) (46)
システム解説 (357)
アンプ (150)
真空管アンプ (112)
クロスオーバー (61)
スピーカー (89)
ノウハウの集大成 (37)
ポリシー (38)
電源回路/アイソレーション (66)
音の比較/技術解説 (45)
Voyage (23)
ケーブルなど (28)
その他 (43)
音楽ソース (15)
SDトランスポート (31)
再生ソフトなど (12)
ジッターについて (42)
アナログ (6)
独言 (5)
蓄音機 (6)
周波数特性測定 (8)
車 (2)
未分類 (19)
企画倒れシリーズ (2)
FireFace (9)
DAC (139)
直感アンプ塾 (28)
ヘッドホン (25)
ネットオーディオ (91)
クロック (48)

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード