FC2ブログ

Pure Digital Audio

デジタルオーディオ、ホーンスピーカー、真空管アンプによるピュアオーディオシステム

VRS800の使いこなし(低音用にはB-4が欲しい)

VRS800

VRS800の重低音を改良しようと思い、試しに前にある三つの穴を塞いで見たが、全然駄目だった。ふんずまった感じの音になってしまった。まあ、そうだよね。軽めのコーン紙のウーハーだから背圧がかかると駄目なんだよね。きっと。。。

今思うと、B-4で駆動していた時が一番低域が良かった。B-4の出力インピーダンスコントロール回路は、低域の駆動力は素晴らしいと思う。低音用にはB-4が欲しいナー。。。フルレンジにはB-5が、中高域のホーン駆動にはB-2Xが最高なんだけどねー。。。帯に短しタスキに長しだなー。。。

さてどうするかナー。。。 ウーハーの背面ルートの吸音材を減らしてみようかな。。。 それともホーンを延長して大きくしてやれば良いのかな? アンプとの接続を改良するか?(ケーブル短くするとか、電源ケーブルを選ぶとか。。。?)

低域の限界が40Hzというのはどうなんだろう?40Hzまででは重低音感はないのかな?さすがにフルホーンだけあって、ウッドベースの歯切れ良さは最高に良い。だが、エレキベースやバスドラのズッシリ感が弱い。。。贅沢な悩みだけどね。

考えているうちに、帯域の問題ではないような気がしてきた。(変な思い込みで、間違うことがよくあるからね)電気系との相性をもう少し考えてみよう。(B-2xとB-5を入れ替えて聞いてみるか。。。)


  1. 2012/08/26(日) 22:39:55|
  2. スピーカー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ノウハウの集大成34(スピーカーのマルチチャンネル駆動の構成法) | ホーム | VRS800の内部構造>>

コメント

荷物は宅配便で、体だけ来ませんか?\(^o^)/
  1. 2012/08/29(水) 00:51:45 |
  2. URL |
  3. Cocoパパ #-
  4. [ 編集 ]

そうだったのですね。
でも、うちには車がないのであれを持っていくのはなかなか厳しいですぅ。
  1. 2012/08/28(火) 23:44:25 |
  2. URL |
  3. kei #N/7Pc.D2
  4. [ 編集 ]

Bー4は、チリチリ言うようになったので、ジャンクで売ってしまいました。残念でした。今度B-4持って遊びにきませんか? (^O^)
  1. 2012/08/28(火) 18:50:36 |
  2. URL |
  3. Cocoパパ #-
  4. [ 編集 ]

あれ?
B-4 は手放されてしまったのですか?
手元に一台余っていますが、しばらく里子にお送りしましょうか?^^;)
  1. 2012/08/27(月) 22:54:29 |
  2. URL |
  3. kei #N/7Pc.D2
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://puredigital.jp/tb.php/528-9332fbc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

cocoパパ

Author:cocoパパ
 30年前の本当に楽しかったオーディオを取り戻しませんか?自分でいろいろなことをやってみて、どんどん良い音を探していた楽しいオーディオを。最近は色々な技術がメーカーのノウハウになってしまって、ちっともオーディオがたのしくありません。自分で作り上げられる楽しいオーディオを取り戻しましょう。


また、
オーディオは総合技術・芸術だと思っています。スピーカー、アンプ、音源(PCやD/Aコンバータ)、電源、部屋、音楽など全てがうまく整って初めて良い音で鳴るようになります。一朝一夕に実現出来ることではありません。


つまりオーディオほどハードルの高い趣味は無いと思います。車と違い、いくらお金を出しても買ったとたんに良い音がでることはまずありません。いかに使いこなすかは買った人ががんばるしかありません。そんな事に役に立つノウハウを書いていけたらと思っています。
  
ここでは、私が知ったいろいろなノウハウを公開したいと思っています。

FC2カウンター

カテゴリ

DMX(デジタルミキサー) (46)
システム解説 (357)
アンプ (150)
真空管アンプ (112)
クロスオーバー (61)
スピーカー (89)
ノウハウの集大成 (37)
ポリシー (38)
電源回路/アイソレーション (66)
音の比較/技術解説 (45)
Voyage (23)
ケーブルなど (28)
その他 (43)
音楽ソース (15)
SDトランスポート (31)
再生ソフトなど (12)
ジッターについて (42)
アナログ (6)
独言 (5)
蓄音機 (6)
周波数特性測定 (8)
車 (2)
未分類 (19)
企画倒れシリーズ (2)
FireFace (9)
DAC (139)
直感アンプ塾 (28)
ヘッドホン (25)
ネットオーディオ (91)
クロック (48)

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード