いよいよ、KeiさんからFN1242A 4パラ ツインモノ基板が来るそうだ。まずは基板の組み立てから。

完全バランス接続DACチップ直結真空管アンプとの接続が楽しみだ。今使っているFN1242A基板は、ステレオモードでの1チップ使いだからだと思うが、臨場感の元になる低音域の力強さが足りない。音の余韻がどうもイマイチだ。それが改善してくれたら最高なのだが。(中高音のキレイさはダントツに良いので)
最近良いパッシブネットワークが手に入ったので、DACとアンプは1組で済むので、今時点で最高の組み合わせのDACとパワーアンプとの対決だ。MC368-BSEは低音が申し分ないので、音の余韻が素晴らしいんだよね。それに負けない物であって欲しい。

- 2013/11/19(火) 20:14:44|
- DAC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
Cocoパパ さん, Kei さん 有り難う御座います。
お待ちしていました。
ハンダ付けなど大丈夫だと思います。自慢できる技量はありませんが,FN1242A基板は何種類か作ったことがあります。
基板入手のために,どのような手続き(ご連絡の方法等)を行えば良いかをお知らせ下さい。
失礼しました。書き出しの部分をまちがえてました。再送します。
- 2013/11/27(水) 22:44:00 |
- URL |
- 正昭 #-
- [ 編集 ]
Kei さん 有り難う御座います。
お待ちしていました。
ハンダ付けなど大丈夫だと思います。自慢できる技量はありませんが,FN1242A基板は何種類か作ったことがあります。
基板入手のために,どのような手続き(ご連絡の方法等)を行えば良いかをお知らせ下さい。
- 2013/11/27(水) 22:30:30 |
- URL |
- 正昭 #-
- [ 編集 ]
正昭さん
問題無さそうなので、基板提供可能になりましたが、いかがいたしましょうか?ハンダ付けなど大丈夫でしょうか?
- 2013/11/27(水) 00:42:05 |
- URL |
- Cocoパパ #-
- [ 編集 ]
一枚だけ組んで、動作確認しました。
機能的には大丈夫だと思います。
平日は音出しできないので、私の方の音の評価は週末になると思います。
- 2013/11/20(水) 01:05:41 |
- URL |
- kei #N/7Pc.D2
- [ 編集 ]
はい、今日午前中にお送りしましたので、明日には到着予定です。よろしくお願いします。>CoCoパパさん
遅くなって大変申し訳ありません、基板、お譲りできますが、完全にデバッグが終わってからのほうが良いかと思います。>正昭さん
- 2013/11/19(火) 21:41:21 |
- URL |
- kei #N/7Pc.D2
- [ 編集 ]
FN1242A 4パラ ツインモノ基板が完成したのですか?
それは楽しみです。是非譲って下さい。
- 2013/11/19(火) 20:19:56 |
- URL |
- 正昭 #-
- [ 編集 ]