有線LANでやらないと音が悪いそうなので、有線でやってみた。
確かに良くなった。WiFiの時のような”かさついた音”は無くなった。
(しかし、WiFiでなくて、ネットワークオーディオって意味があるんでしょうか?
PCを使わないって事だけだよね。。。WiFiなら便利だなと思いますけど)
内臓ディスクとリモートディスクとを瞬時に切り替えられるようにして何度もやってみた。確かにLANを経由してデータを得ていることも確認した。
聞き込んだ結果は音は変わらなかった。私の結論は、”ローカルディスクでもリモートディスクでも音は変わらない。リモートにしたから良くなると言うことはない”でした。
まあ、リモートでも音が変わらないということは評価すべきことなのかもしれない。それだけLANに関わるソフトウェアの出来が良いと言うことでしょう。

ネットワークオーディオを実験してみた。ローカルなディスクを使うよりネットワークディスクを使った方が音が良いと言う説があるので、実験してみた。
上図のように別のPC上にあるRaidディスクから音楽データを読み出してWinAmpで鳴らしてみた。
結果は音が悪かった。かさついた音で全然だめ。
理論的に考えても良いはずがないと思う。音が良くなる可能性があるとすれば、”内部のディスクのアクセス回数が減るからその分ノイズが減る”と言うことか、”ネットワークプロトコルを使った方がデータ転送時のエラー訂正が強力だから”ないしは、”ネットワークを使うとデータのバッファーが大きく使われる"くらいしか考え付かない。しかしどちらもきちんとしたD/Dコンバーターを使っていれば全く関係ないでしょう。
まあ、ルーターを変えたり、ディスクを変えたり、もうちょっと色々やってみたほうが良いかもしれないけど、良くなるような気がしないな。。。
ネットワークオーディオと言うのは、普遍的な改善ではなく、”ノートPCの方が音が良い”と言うのと同じレベルの対処療法でしかないと思う。
パソコンの中や、ネットワーク上でデータのエラーなんて絶対に起きていない。起きているのはデータのやり取りのタイミングの違いと一時待ち状態になるということだけだ。そのことが音にどう影響するかがややこしい。だが、なるべくデータの流れはシンプルで短い方が良いはずだ。ましてやネットワークを使うとデータの遅延はどんどん大きくなる。イーサネットは遅延時間の保証値は全くない。すごく遅れる可能性がある。本質的にPCオーディオの音を良くする可能性は無いと思う。
PCオーディオでは、USB経由でD/Dコンバーターに正確に一定のタイミングでデータを送る必要があるから、本質的には音楽データはなるべくCPUの近くに置いた方がデータの経路が短いから良いはずだ。
一番良いのはメインメモリー上に音楽データを展開して再生することだと思う。
やれる人がいたらやってみてほしい。。。

- 2011/03/09(水) 21:58:28|
- システム解説
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
canaboonさん
色々楽しそうですね。あまり変わらなかったですか、、、、我が家ではなんで悪くなるんでしょうね?? まだまだ判らないことも多いですが、ちょっとずつ試していきたいですね。こうするとこうなるといった傾向が見えてくるとうれしいですけど。
ではまた。ありがとうございます。
Cocoパパ
- 2011/03/06(日) 15:27:30 |
- URL |
- cocoパパ #-
- [ 編集 ]
こんにちは.
まさか!と思い,Wifi経由とローカルディスク(SSD)で同じ楽曲を聴き比べてみました.
拙宅ではMacBookAir--(Belkin USB/50cm)-->UDIF7--(Belden1506A/2m)-->PS Audio DLIII DACで鳴らしています.
まず,プレーヤーがAudirvanaでは,違いが分かりませんでした.
Audirvanaはバックグラウンドでメモリーにバッファリングしながら再生する機構だからかも知れません.(私の耳が悪い可能性も否めません)
iTunes_afplayは,一気にバッファリングしませんので,こちらで繰り返し聴き比べてみました.若干ですが,Wifi経由のときに音の輪郭がゆるい気がします.低域のコシも弱い気がします.言われなければ気づかなかったかも.これは,電池駆動のUDIF7を裸で置いてましたので,基板をポリ袋に包んでからアルミホイルで包み,シールドしてみました.そうすると,もう違いは分からなくなりました(心理的な原因かも?).来週アルミケース加工が仕上がってきますので,また聴き比べてみるつもりです.
しかし両者は「かさついた音」というほど歴然とした差ではありませんでしたので,cocoパパさんの場合は別の原因かも知れないですね.長文の割にヒントにもなってなくてすみません,おやすみなさい.
- 2011/03/05(土) 00:23:42 |
- URL |
- canaboon #-
- [ 編集 ]