FC2ブログ

Pure Digital Audio

デジタルオーディオ、ホーンスピーカー、真空管アンプによるピュアオーディオシステム

NETGEAR GS724Tその後

一日エージングしてさっき聞いてみたら、NETGEAR GS724T の方がダントツ良くなっていた。
HPと較べるとより分厚い音になった。深みもあり、透明感もある。楽器の立体感が凄い。これがお勧めだ。
困ったな。もう一台欲しくなった。

オークションなら安いが、AMAZONで新品で買うことも出来る。

  AMAZON NETGEAR GS724T

GS716T でも同じだと思われる。(私は音を聞いていませんので、ご自分の判断でお願いします)

  AMAZON NETGEAR GS716T

HPと較べると消費電流が大きいようだから、その分良いのかな。
こうなるとシスコなどのFAN付きの奴も聞いてみたくなるなー。。。

HUBでどこまで音が良くなるのか? うれしい事にまだ先が見えない。


  1. 2015/06/19(金) 23:59:47|
  2. ネットオーディオ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<NetGear GS724T + HP 1810G-24 | ホーム | NETGEAR GS724T の画面>>

コメント

eita+ さん
GS724Tは良いですよね。
実は私は操作を誤って壊してしまいました。残念です。他にも良いのが見つかったら教えてください。:-)
  1. 2017/11/21(火) 23:44:13 |
  2. URL |
  3. Cocoパパ #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

HUBの導入

はじめまして、
cocoパパさんの記事をいつもたのしく
拝見しております。

自分のPCの使用用途としては、
普段は動画サイトをよく見て楽しんでいます。

自分もこちらの記事を参考に
Hubを導入してみました。

・GS908L V2→・GS908XL
 →・GS716T
と順番に使用してきました。

機材をひとつづつ入れ替える順に
だんだんと効果がアップしてきました。

なかでも、GS716Tは
大変な向上が実感できました。

現在も使用中です。
(設置場所が狭いので縦置きしています。)

GS724tは使ってないので
それと比較することはできませんが、

とても自分の好みの音にしていくことができました。
【音声と同時に、映像面も向上しました。)

大変、有益な情報ありがとうございます。
  1. 2017/11/18(土) 23:33:17 |
  2. URL |
  3. eita+ #2BWK8nXI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://puredigital.jp/tb.php/1156-64159dce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

cocoパパ

Author:cocoパパ
 30年前の本当に楽しかったオーディオを取り戻しませんか?自分でいろいろなことをやってみて、どんどん良い音を探していた楽しいオーディオを。最近は色々な技術がメーカーのノウハウになってしまって、ちっともオーディオがたのしくありません。自分で作り上げられる楽しいオーディオを取り戻しましょう。


また、
オーディオは総合技術・芸術だと思っています。スピーカー、アンプ、音源(PCやD/Aコンバータ)、電源、部屋、音楽など全てがうまく整って初めて良い音で鳴るようになります。一朝一夕に実現出来ることではありません。


つまりオーディオほどハードルの高い趣味は無いと思います。車と違い、いくらお金を出しても買ったとたんに良い音がでることはまずありません。いかに使いこなすかは買った人ががんばるしかありません。そんな事に役に立つノウハウを書いていけたらと思っています。
  
ここでは、私が知ったいろいろなノウハウを公開したいと思っています。

FC2カウンター

カテゴリ

DMX(デジタルミキサー) (46)
システム解説 (357)
アンプ (150)
真空管アンプ (112)
クロスオーバー (61)
スピーカー (89)
ノウハウの集大成 (37)
ポリシー (38)
電源回路/アイソレーション (66)
音の比較/技術解説 (45)
Voyage (23)
ケーブルなど (28)
その他 (43)
音楽ソース (15)
SDトランスポート (31)
再生ソフトなど (12)
ジッターについて (42)
アナログ (6)
独言 (5)
蓄音機 (6)
周波数特性測定 (8)
車 (2)
未分類 (19)
企画倒れシリーズ (2)
FireFace (9)
DAC (139)
直感アンプ塾 (28)
ヘッドホン (25)
ネットオーディオ (91)
クロック (48)

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード