FC2ブログ

Pure Digital Audio

デジタルオーディオ、ホーンスピーカー、真空管アンプによるピュアオーディオシステム

その後: SDカードやHDDの音楽ファイルのデータを改善してくれる: Rewrite data 1.05

PC音楽プレーヤーで音が変化するのかやってみようと思ったのだが、我が家の音楽用PCは32bit なのでソフトはインストールできないので、64bit PCで処理したSDカードをUSBアダプタに入れて音を聞いてみた。

実験始めて思ったのだが、我が家のPC音楽プレーヤーはほとんどがデバイスからメインメモリーにデータを読んで再生するタイプなので、やっても意味が無いことに気がついた。最後にfoobar でやってみたが、foobar も一回目はUSBから読み込む様だが、2回目以降は読み込まない。意味無かった。

音も聞いてみたが、特に変化は感じなかった。(SDカードプレーヤーと比べるとひどい音)
foobarの一回目の読み込みのときも変わらず。多分1回目からメインメモリーにデータを展開してしまっているのでしょう。

そう考えると、このソフトはSDカードプレーヤーには有効なようだが、PC音楽プレーヤーではほとんど意味無いのではないかと思う。(いくらHDDに処理しても、そこから読んでメインメモリにデータを展開されては意味が無い?)

おそらくこのソフトはファイルシステム(FAT)に起因するメモリーセル上のビット並びの癖を(たまたま)補正してくれるようなものなのではないかと思う。

困ってしまったのは、SDカードをPCに繋いだら、もとのSDカードプレーヤーに戻しても音が悪くなったような気がすることだ。。。なんだかPCのノイズが乗り移ってしまったような気がする。うーん、私もだんだんオカルトオーディオ評論家の仲間入りか。。。もう一度フォーマットしてからやり直してみるかな。。。一度ひどい音を聞くと耳がしばらく戻らないのかもしれないが。。。


  1. 2015/01/04(日) 00:36:47|
  2. 音の比較/技術解説
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<考察: SDカードやHDDの音楽ファイルのデータを改善してくれる: Rewrite data 1.05 | ホーム | SDカードやHDDの音楽ファイルのデータを改善してくれる: Rewrite data 1.05>>

コメント

最近、リードオンリースイッチは無いみたいですね。(^o^;)
  1. 2015/01/04(日) 20:54:16 |
  2. URL |
  3. Cocoパパ #-
  4. [ 編集 ]

PCに差す前に念の為にカードのスイッチをリードオンリーにしておくとかどうでしょう。
マイクロSDにはそんなスイッチはもうついていないのでしたっけ?
  1. 2015/01/04(日) 15:00:49 |
  2. URL |
  3. kei #-
  4. [ 編集 ]

JRMCで効果確認できています

私はDSD再生専用環境としてJRiver Media Center 20にJPLAYというASIOソフトを入れて、2台PC(Win7 32-bit, Windows Server 2012 R2 Server core 64-bit)で運用しています。こちらもQA660同様、音が激変しています。音源はWin8.1 64-bitにつながったHDDを共有し、JRMCはWin7 32-bit機にインストールしてあります。音源があるPCを含めると3台稼働です。
  1. 2015/01/04(日) 00:57:00 |
  2. URL |
  3. MINORISUKE #Vq2IlZO6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://puredigital.jp/tb.php/1084-110d855c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

cocoパパ

Author:cocoパパ
 30年前の本当に楽しかったオーディオを取り戻しませんか?自分でいろいろなことをやってみて、どんどん良い音を探していた楽しいオーディオを。最近は色々な技術がメーカーのノウハウになってしまって、ちっともオーディオがたのしくありません。自分で作り上げられる楽しいオーディオを取り戻しましょう。


また、
オーディオは総合技術・芸術だと思っています。スピーカー、アンプ、音源(PCやD/Aコンバータ)、電源、部屋、音楽など全てがうまく整って初めて良い音で鳴るようになります。一朝一夕に実現出来ることではありません。


つまりオーディオほどハードルの高い趣味は無いと思います。車と違い、いくらお金を出しても買ったとたんに良い音がでることはまずありません。いかに使いこなすかは買った人ががんばるしかありません。そんな事に役に立つノウハウを書いていけたらと思っています。
  
ここでは、私が知ったいろいろなノウハウを公開したいと思っています。

FC2カウンター

カテゴリ

DMX(デジタルミキサー) (46)
システム解説 (357)
アンプ (150)
真空管アンプ (112)
クロスオーバー (61)
スピーカー (89)
ノウハウの集大成 (37)
ポリシー (38)
電源回路/アイソレーション (66)
音の比較/技術解説 (45)
Voyage (23)
ケーブルなど (28)
その他 (43)
音楽ソース (15)
SDトランスポート (31)
再生ソフトなど (12)
ジッターについて (42)
アナログ (6)
独言 (5)
蓄音機 (6)
周波数特性測定 (8)
車 (2)
未分類 (19)
企画倒れシリーズ (2)
FireFace (9)
DAC (139)
直感アンプ塾 (28)
ヘッドホン (25)
ネットオーディオ (91)
クロック (48)

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード